5月のお知らせとご挨拶

最も過ごしやすい5月🌿 心地良い日が増えますね☀ 4月は強風や雪など、自律神経が揺さぶられ、 気象病をお持ちの方には本当にしんどいですよね。 かくいう私も頭痛や怠い日が多かったです😩 それにしても、春や秋が年々短くなっているのは、 私の加齢のせいばかりではないですよね… 激し過ぎる春の嵐も、暑すぎ長すぎの夏も、 お天道様に言うことを聞かせるのは難しいので、 みなさん、一緒に自衛しましょう! 春にくたびれた自律神経を整えるのにも、 突然の夏日に備えるのにも※、 温活がお勧め♡ 陶板浴はもちろんですが、 最近の私のお気に入りは 重炭酸湯とやわらかい湯たんぽです♪ (マリ) ※週2−3回程度汗をかくことは、体を暑さに慣れさせ、熱中症を防ぐ有効な手段として、5月からの暑熱順化を厚生省でも推奨 ※ご予約は0297-64-3726まで ※LINE公式に登録されている方は、LINEでもご予約できます 竹屋陶板浴公式LINE

5月ピックアップイベント

5月6日(火)GW 初夏マルシェ🌞 1)講演会13:30- 「病気になる人とならない人、病気になっても治る人」 奴久妻智代子先生(全身温熱療法研究医・医学博士) 前売り1,500円/当日2,000円 定員60名 2)身体整え会(施術体験会)9:00- 🌟こわばり落とし 🌟腸もみ 🌟足もみ 🌟頭皮もみ 3)初夏マルシェ10:00- 和太鼓やバンド演奏、施術会、美味しいものに、可愛いもの 全部で40出展 5月3日(土)-5月11日(日) 🌹母の日キャンペーン🌹 期間中、対象商品8%OFF💓 アクアゲル:¥5,060 ハーバルローション:¥3,339 歯磨き粉:¥1,700 粉石けん:¥2,024 欠品でご迷惑をおかけすることがあるため、ご予約承っております。 5月10日(土)10:00 月1学習会「体調管理に役立つプロの体温測定講座」   参加費:1,200円 ※当日陶板浴利用の方は無料♡ 5月13日(火)10:00 特別講演会「身体がよろこぶテラボトルの水と賢い水の摂り方」   参加費:無料 ◆ スペシャルゲスト講師 熊木春実(株式会社リバースジャパン 代表取締役) 宇野武(株式会社竹屋陶板浴) ◆ イベント内容 テラボトルの水の魅力と活用法 賢い水の摂り方・体質に合った水の選び方 良い水・悪い水の見分け方 テラボトル製造秘話&Q&A 「なぜお水が美味しくなるの?」 「どのくらい入れておけばいい?」 「いつまで使えるの?」 先日開催した「水の力と賢い摂り方講座」は大好評! 「参加したかった」「またやってほしい」との声にお応えし、再開催決定! この他にも、5月も多数のイベントを開催しております! イベントの詳細などに関しましては、Instagramも併せてご確認ください。 気になるイベントなどがあった方は、是非下記ボタンよりお問い合わせください。 ご来館心よりお待ちしております。 竹屋陶板浴Instagram お問い合わせはこちら